今、起業をする人が増えているという中でも、特に30代、40代の女性の起業が増えているといわれています。
自立した女性、自分の趣味を極める女性、女性ならではの決め細やかなアイディアサービスを求められる女性、専門職の分野で独立する女性など、幅広い業種で女性が起業し、活躍しています。
ここではそんな女性の起業に特化し、人気の職種について触れていきたいと思います。
形態別・女性に人気の起業
家賃がいらない、家庭のことと両立しやすいなどの理由で、在宅で仕事をする女性が増えています。
自宅で得意分野を活かして教室を開いたり、資格を生かした相談アドバイスなどを行ったり、さらに投資やFX、ネットオークションなどインターネットを使用し、収入を得る主婦も増えています。
また、インターネットの普及で需要の増えている在宅ライターの仕事も、空いている時間で稼げる仕事として女性に人気を読んでます。
ここでは、そんな在宅系のお仕事をいくつかご紹介していきます。 在宅系・フリーランスの続きを読む
女性の起業でもっとも人気なのは、飲食業の開業です。小さくても自分の店を持つということに憧れる女性が増えています。特に女性は内装・外装にこだわり、料理やお菓子、パンなども素材や盛り付けなどにこだわる傾向が強く、付加価値をつけた値段設定などへの意識が高い方が多く見られます。
また、面積が小さい店舗やネットショップで雑貨販売を行う女性も増えています。特に女性は自分の好きな国の輸入雑貨を旅行で仕入れ、販売する方がおおく、その国ならではのサービスをプラスし、旅行気分も同時に提供するなどの発想に優れています。
その他、ネイルサロン、紅茶専門店、オーラソーマなど、専門的サービスに特化したミニショップの開業が多いのも女性の特徴です。 自分の店を持つの続きを読む
美容師として店を持つ、自宅でエステサロンを開業する、訪問看護ステーションの開業に踏み切るなど、資格や経験を生かして、起業する女性が増えています。 『資格』という強みを生かし、『経験』をもとに、『より自分がやりたかったサービスの追及』ができるのは、仕事にやりがいを求める30代・40代の女性に特におおく、特に介護・福祉の分野では、需要が拡大傾向で、今後も女性の起業が増えていくと予想されています。
ここでは、医療系、美容師、司法書士などの女性に人気の起業について説明しています。 資格を活かすの続きを読む